PR

格安SIM・MVNOのエキサイトモバイル(excite mobile)がおすすめできる理由

未分類
記事内に広告が含まれています。

月々の固定費を削減したい」「複数のデバイスでSIMカードを使いたい」「子どものスマホデビューを控えている」などで格安SIMの契約を検討されている方などに向けてexcite mobileの特徴についてご紹介します。

エキサイトモバイルはエキサイト株式会社が運営・提供する格安SIM・MVNOです。

エキサイト株式会社は格安SIM事業だけでなく、プロバイダー事業・光回線事業などネットワーク分野で幅広い事業を展開しています。

【PR】下記サイトより画像引用

料金プランが分かりやすい・3GBで690円

料金プランは使った分だけ支払うFitプランと定額制のFlatプランを設定。

「Fitプラン」「Flatプラン」の音声通話機能付きプランでは「docomo回線タイプ」と「au回線タイプ」が選択可能となっています。

「docomo回線タイプ」ではドコモが提供するLTEと3Gのサービスエリアで、「au回線タイプ」ではKDDIが提供するLTEサービスエリアがエキサイトモバイルのサービス提供エリアです。

下図は段階制の「Fitプラン」(音声)の料金表です。

通信量料金
低速通信のみ495円
~3GB690円
~7GB1,430円
~12GB1,980円
~17GB2,750円
~25GB3,245円
※2024年12月時点での情報・出典ページより参照・税込価格・月額料金には、ユニバーサルサービス料及び電話リレーサービス料が含まれます。

3GBまでであれば月690円で利用可能となっており、データ通信量が3GBまで収まる場合については、特に費用を抑えられているプラン設計が特徴的。

なお「Fitプラン」は使った分だけ支払うこととなるので3GBを超えると料金帯が変わってしまいます。

3GBギリギリまで使う予定がある場合は、毎月のデータ通信量の管理が必須です。

下図は定額制の「Flatプラン」(音声)の料金表です。

通信量料金
低速通信のみ660円
3GB1,210円
12GB1,650円
20GB2,068円
25GB2,970円
30GB4,400円
40GB7,700円
50GB11,195円
※2024年12月時点での情報・出典ページより参照・税込価格・月額料金には、ユニバーサルサービス料及び電話リレーサービス料が含まれます。

「Flatプラン」では余ったデータ通信量を翌月末まで繰り越し可能。

なお、各プランにおいて通信量を使い切った場合、低速データ通信モードとなります。

低速通信モードでの通信速度はdocomo回線タイプ・au回線タイプどちらも200kbpsとなります。

また、初期費用は下記の通りとなっています。

新規契約手数料3,300円/申込
SIMカード発行手数料433円/枚
※2024年12月時点での情報・税込価格

その他の手数料についても確認しておきましょう。

SIM追加手数料3,300円/SIM追加事務
SIMカード発行手数料433円/枚
※2024年12月時点での情報・税込価格

1契約で最大5枚のSIMカードが利用可能

エキサイトモバイルのもう一つの特徴は1契約名義で最大5枚までのSIMカードを追加可能である点です。

家族でスマホを導入する際であっても、契約者のみの必要書類で5人分までなら対応可能となっており、全員分の書類の準備は不要となるのです。

なお、申し込みには契約者本人名義のクレジットカードのほか本人確認書類(運転免許証・運転経歴証明書・日本国パスポートなど)が必要となります。

契約時の負担に配慮されている制度設計となっているエキサイトモバイルです。

複数枚のSIMを導入し、家族の端末や自分のサブ端末などで使用することで通信量のシェアが可能。

通信費や通信契約を管理しやすくなるのではないでしょうか。

また、「一人最大5枚までのSIMカード利用可能である」という仕組みは「Flatプラン」の翌月持越しの仕組みなどを組み合わせることで、より効果的に活用できるでしょう。

注意したい点としては追加に伴って各種料金がかかる点とプランによって利用できるSIMカードの枚数が異なる点です。

追加のSIMカード(音声通話機能付き)1枚につき528円/月(税込)が必要となります。

SIMカード1枚ごとに「1.」で記した「SIMカード発行手数料」433円/枚(税込)のほか、初回申し込み以外でSIMカードを追加する手続きを行う場合はさらに追加で3,300円(税込)を要します。

また、「Flatプラン」で4枚目以降の申し込みを検討している場合は、12GB以上の契約が必要です。

「Flatプラン」の「低速通信のみ」のコースでは上限枚数は3枚までです。

まとめ

エキサイトモバイルがおすすめできる理由について紹介しました。

エキサイトモバイルは3GB・音声通話付き690円プランが設けられているほか、一定条件下で1契約名義で5名義まで契約できる点が特徴的となっています。

数ある格安SIM・MVNOの中から自分に合った格安SIM・MVNOを選ぶきっかけとなれば幸いです。

参照ページ

【PR】【1】exicite モバイル「格安SIMのエキサイトモバイル」

【2】本人確認について

 https://bb.excite.co.jp/exmb/sim/id

【3】エキサイトモバイル サービス基本説明事項

 https://image.excite.co.jp/jp/bbe/collabo/guidance/exmb_basic.pdf

【4】格安SIMの料金プラン

 https://bb.excite.co.jp/exmb/sim/plan

コメント

タイトルとURLをコピーしました